千葉市美術館30周年

ブログ
「思い出の洋服や布地で不思議ドーブツのぬいぐるみを作ろう!」を開催しました

2025.10.4 みんなでつくるスタジオ

2025年度に開催した、ワークショップパートナーによる企画を報告いたします。
***************************

 2025年9月13日(土)「思い出の洋服や布地で不思議ドーブツのぬいぐるみを作ろう!」ワークショップを開催しました。
チラシにも登場したサンプルのドーブツは着物、ベビー服、洋服、浴衣などで作りました。

 今回は大人向けワークショップなので、それぞれ思い出のある服やお気に入りの布地をたくさん持参してもらいました。(子供の小さい頃の服や形見の洋服、織物や着物生地、お気に入りの生地など)

それぞれに使いたい布の柄や場所を探り、裁断して行きます。

洋服の部分を生かしたところを使いたいという要望があったのでなるべく希望の柄や装飾が入るように工夫しました。

楽しいドーブツになるようにカラフルなファーや布やリボンなどのポイントとなる差し色を用意しました。

 あとはひたすら縫います。どんどんドーブツの形になっていきます。

 制作した不思議ドーブツ大集合! それぞれの布合わせの個性が出ています。

背中にポケットのハギを使ったり尻尾をチュールやレースにした人も。挟むのは大変だったけど思い出の生地を工夫して使っていて良い感じ。

 それそれ進行状況が違う為、時間配分がなかなかタイトになってしまいましたが、平面だった思い出の布が立体になった時の感動はひとしおだと思います。次回は少し工程に余裕が持てる様に、タイムスケジュールを改善し開催予定です。
参加者の皆さんお疲れ様でした!うちに帰って仲間を増やしてみてくださいね。

参加者からの声
・苦手だった縫いものをとても楽しくできた。作品は宝物になりました。
・完成する事ができたので達成感があった。
・長年整理出来なかった子供のお洋服を使って可愛いぬいぐるみが作れてうれしい。
・どうにか形になった。皆さんすごい集中力。初めての事なのでもう少しゆっくり作業したかった。休憩時間あるとうれしかったです。
・自分で作ったとは思えないくらいステキに可愛く作品が作れておどろきでした。

(報告者:ミヤタケイコ)

Search