2025年6月21日[土]
友の会の会員の方だけが参加できる特別イベントです。
企画展「江戸の名プロデューサー 蔦屋重三郎と浮世絵のキセキ」「日本美術とあゆむ―若冲、蕭白から新版画まで」の担当学芸員による作品・作家解説を行います。
お菓子やお飲み物とともに、リラックスして展覧会のレクチャーをお楽しみください。
日時
|
2025年6月21日[土] 13:30-15:00(13:00開場予定) |
---|---|
講師
|
染谷美穂(当館学芸員)、松岡まり江(当館学芸員) |
対象
|
有効期限内の会員の方、ご本人のみ |
会場
|
11階 講堂 |
定員
|
20名(事前申込制) |
参加費
|
300円 |
※当日は有効期限内の友の会会員証のご提示が必要です。
※ご参加される方ご本人がお申し込みください。
※参加の権利を他の方に譲渡することはできません。
【WEB申し込み注意事項】
※迷惑メールなどの受信を制限する設定をされている方は、ご応募の前に @ccma-net.jp ドメインのメールを受信できるよう、ご設定ください。
※メールフォームからお申込後、すぐに受理メールが送られます。申込受理メールがすぐに届かない場合、迷惑メールのフォルダに振り分けられている場合がございますので、ご確認ください。その上で届いていない場合は、お手数ですが美術館までお問い合わせください。(※携帯電話のキャリアメールなどで、返信メールをお受け取りいただけないケースが散見されます。差し支えなければパソコン等で受信できるメールアドレスをご入力ください。)
※定員を超えるお申し込みがあった場合は、抽選となります。また、抽選後数日以内に、当選の方にのみメールにて当日の詳細をご連絡をいたしますのであらかじめご了承ください。
2025年6月10日[火]
※メールフォームで送信エラーになってしまう場合は、こちらをクリックし、メールソフトにて下記内容を入力の上送信してください。その場合、自動返信メールはお送りできません。あらかじめご了承下さい。(※は必須項目です)
■件名に参加希望のイベント名(※)
■会員番号(※)当日ご入会予定の方は00をご入力ください。
■有効期限
■氏名(ふりがな)(※)
■メールアドレス(※)
■住所(※)
■電話番号(当日に連絡可能なもの)(※)
■年齢
■備考