マスキングインクと水彩〜春を祝う・光の表現を楽しむアート〜
2021年3月14日[日]13:00 – 15:30
千葉の花である蓮や春をつげる桜をモチーフにしたぬり絵に、マスキングインクという特殊な液体と水彩を使って自由に彩色し、白抜きの技法や色の滲み、背景に浮かび上がる光の表現などを楽しみます。2021年の春を色彩豊かなアートで祝い輝かせましょう!
| 
                        講師                       | 美エイジング®協会代表 桜井まどか(アートセラピスト、当館ワークショップパートナー) | 
|---|---|
| 
                        開催日                       | 
 新型コロナウイルス感染拡大防止対策強化のため、開催を中止させていただきます。 *参加を予定されていた方は、講師からの詳しいご連絡(2月3日にお送りしています)をご確認ください。 | 
| 
                        会場                       | 5階ワークショップルーム | 
| 
                        対象(年齢)                       | 小学生以上(ご家族2人1組での参加も可) | 
| 
                        定員                       | 先着20名 | 
参加費
1000円(税込)
※2名まで同時に参加可、画材レンタル料込
申し込み方法
*定員に達しましたので、受付を終了いたしました。
                        プロフィール
                      
                      
                                                   
                        				
                								
美エイジング®協会代表 桜井まどか(アートセラピスト、当館ワークショップパートナー)                							
                							WS講師歴10年、専門は色彩心理学。アート表現で美しいエイジング(加齢)を彩り追求するプロジェクト「美エイジング®」で活動中。日本心理学会会員。
 
				 
			 
        										 
        										