【企画展休室日・休館日】
- 6月2日(月)企画展休室 ※全館休館
- 6月9日(月)企画展休室
- 6月16日(月)企画展休室 ※全館休館
- 6月23日(月)企画展休室
- 6月30日(月)企画展休室
- 7月7日(月)企画展休室 ※全館休館
- 7月14日(月)企画展休室
2025年9月13日[土]13:00 – 16:00
思い出があって捨てられない洋服や、お気に入りだけどお蔵入りしている布地を縫い、不思議ドーブツを作りましょう。それぞれの布地にまつわる記憶やその当時の気持ちにも思いを寄せながら、ひと針ひと針縫い、ぬいぐるみに仕上げていきます。
柄を生かしたり、パッチワークにしたり、ビビッドな布を合わせるなどなど素材合わせの面白さも楽しみつつ、自分だけの不思議ドーブツを完成させましょう。
講師
|
ミヤタケイコ(造形作家) |
---|---|
開催日
|
2025年9月13日[土]13:00- 16:00 ※終了時間は目安です |
会場
|
5階 ワークショップルーム |
対象(年齢)
|
18歳以上 |
定員
|
10名 |
参加費
|
3500円 |
持ち物
|
使いなれた裁縫道具があれば、お持ちください。 |
必要事項をご記入の上、メールフォームよりお申し込みください。
【WEB申し込み注意事項】
※迷惑メールなどの受信を制限する設定をされている方は、ご応募の前に @ccma-net.jp ドメインのメールを受信できるよう、ご設定ください。
※メールフォームからお申し込みの方には、お申込後すぐに受理メールが送られます。申込受理メールがすぐに届かない場合、迷惑メールのフォルダに振り分けられている場合がございますので、ご確認ください。その上で届いていない場合は、お手数ですが美術館までお問い合わせください。
※お一人につき1件のお申込が必要です。
※定員以上のお申し込みがあった場合は抽選となります。また、受付締切後、当選の方にのみ当日のご案内をご連絡いたしますので予めご了承ください。
※ワークショップ開催当日にご連絡がなく5分以上の遅刻があった場合には進行の都合上、キャンセルとさせていただきます。
※記載いただいた個人情報は、本ワークショップの運営においてのみ使用いたします。
2025年9月6日[土]まで
※定員以上のお申し込みがあった場合は抽選となります。また、受付締切後数日以内に、当選の方にのみ当日のご案内をご連絡いたしますので、予めご了承ください。
※メールフォームで送信エラーになってしまう場合は、こちらをクリックし、メールソフトにて下記内容を入力の上送信してください。その場合、自動返信メールはお送りできません。あらかじめご了承下さい。
・参加希望ワークショップタイトル
・氏名(ふりがな)
・年齢
・連絡先メールアドレス
・電話番号(ワークショップ当日に連絡がつくもの)
・備考(未就学児と一緒に参加をご希望される方は、備考欄でお知らせください。)
布や陶器や木など様々な素材で不思議なドーブツを製作する傍らワークショップを時々行っています。ちょっとヘンテコな物づくりを楽しめたら良いなと思っています。