①2025年8月3日[日]10:30-15:00
②2025年8月17日[日]13:00-16:30
親子で展示室の作品に触れ、キラッと光る感性を自分たちの中に呼び起こしたら、いつもとは一味違うイメージが湧いてくるかも!?
作品から受け取ったインスピレーションを活かしながら二人で協力し、アートなステンドグラスの星を作りましょう。
講師
|
鵜澤直美(UZAWA STAINED GLASS /ステンドグラス作家) |
---|---|
開催日
|
①2025年8月3日[日]10:30 – 15:00(受付開始10:15)※途中1時間程度のお昼休憩あり |
会場
|
5階ワークショップルーム、8・7階企画展示室 |
対象(年齢)
|
小学3年生〜中学生とその保護者 |
定員
|
各回10組(20名) |
参加費
|
2,500円(画材費込、レクリエーション保険料込) |
注意事項
|
・ハンダ作業があるため妊娠中の方はご参加いただけません。 |
その他
|
・お子さまと保護者の方のお二人で1つの星を作ります。 |
必要事項をご記入の上、メールフォームよりお申し込みください。
【WEB申し込み注意事項】
※迷惑メールなどの受信を制限する設定をされている方は、ご応募の前に @ccma-net.jp ドメインのメールを受信できるよう、ご設定ください。
※メールフォームからお申し込みの方には、お申込後すぐに受理メールが送られます。申込受理メールがすぐに届かない場合、迷惑メールのフォルダに振り分けられている場合がございますので、ご確認ください。その上で届いていない場合は、お手数ですが美術館までお問い合わせください。
※定員を超えたご応募があった場合、抽選になります。受付締切後3日以内に、当選の方にのみ当日のご案内をご連絡いたしますので予めご了承ください。
※記載いただいた個人情報は、本ワークショップの運営においてのみ使用いたします。
①8月3日開催分→2025年7月23日[水]まで
②8月17日開催分→2025年8月7日[木]まで
※メールフォームで送信エラーになってしまう場合は、こちらをクリックし、メールソフトにて下記内容を入力の上送信してください。その場合、自動返信メールはお送りできません。あらかじめご了承下さい。
・参加希望ワークショップタイトル
・氏名(ふりがな)
・年齢
・連絡先メールアドレス
・電話番号(ワークショップ当日に連絡がつくもの)
・備考(よろしければ、参加の動機やワークショップに期待することなどをお書きください。