【企画展休室日・休館日】
- 6月2日(月)企画展休室 ※全館休館
- 6月9日(月)企画展休室
- 6月16日(月)企画展休室 ※全館休館
- 6月23日(月)企画展休室
- 6月30日(月)企画展休室
- 7月7日(月)企画展休室 ※全館休館
- 7月14日(月)企画展休室
2021年7月13日[火] – 9月20日[月・祝]
会期
|
2021年7月13日[火] – 9月20日[月・祝] |
---|---|
休室日
|
8月2日[月]、8月16日[月]、9月6日[月] |
|
一般1,200円(960円) 大学生700円(560円) 小・中学生、高校生無料 ※「江戸絵画と笑おう」のみご観覧の方は、一般500(400)円、大学生400(320)円 ☆リピーター割引:前川千帆展との共通チケット(有料)半券のご提示で、2回目以降の観覧料半額 |
主催
|
千葉市美術館
|
「江戸・明治の絵画」というと、難しくてとっつきにくいイメージがあるかもしれません。そこで本展では千葉市美術館のコレクションの中から「笑い」をキーワードとして、現代の私たちにも自然に楽しめる、親しみやすい作品を集めてみました。犬や猫たちの無敵のかわいさに「うふふ」と頬がゆるむ動物画、ウィットに富む図柄に思わず「くすり」とさせられる戯画、ユーモアを交えて教義を伝える禅画など、その魅力は実に様々です。夏の暑さに疲れたら、美術館でほっこり一休み。多彩な作品と触れ合う、和やかなひと時をお楽しみください。
※会期中一部展示替えを行います。