千葉市美術館では、高校生以下の方々を全館無料で受け入れています。学校団体向けのプログラムとしては、令和2年度より、新しい鑑賞教育プログラム「みる・しる・できるびじゅつプログラム」を実施しています。「鑑賞」「表現」「体験」の三要素を軸にしたプログラムから、任意のプログラムを組み合わせた多様な鑑賞教育を実現することができます。
実施にあたって
- 所要時間は、ガイダンスや移動をふくめ、おおよそ90分です。
- 部活動、授業単位での参加も可能です。
※現在、新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、以下の条件を設けています。
- 受け入れ人数を、1回につき35人以下としています。
- 児童・生徒でペアを組んでいただき、3人以上のグループでの活動・行動が発生しないかたちで実施しています。
- 「新型コロナウイルス感染防止対策につきまして千葉市美術館からのお願い」をご確認のうえ、ご来館ください。
おもな対象となる千葉市立小・中・特別支援学校は、①のフォームからお申し込みください。そのほかの学校で団体利用をご希望される学校は、②のフォームより教育普及担当までお問い合わせください。